ニュース

「NDR-XR1」は、Ethernet端子を装備し、DVD-RW、DVD-Rディスクへの書き出しも可能なHDDレコーダ。コクーンシリーズの「CSV-E77」に搭載していたユーザー ...
ソニーは、4倍速記録に対応したDVD±RWドライブ「DRU-500AX」を発売した。価格はオープンプライス。2月上旬より販売開始されており、実売価格は4万 ...
ソニー,DVD-R/RW採用録画デッキを発表 ソニーマーケティングは7月12日,DVD-R/RW方式を採用したDVDレコーダー「RDR-A1」を発表した。 9月21日に発売 ...
ソニーマーケティングは、HDDとDVD-R/RWドライブを搭載したデジタルレコーダ「コクーン デジタルレコーダー NDR-XR1」を4月12日に発売する。
いよいよDVD-R/RWドライブの単体販売がスタートした。 まず最初にデビューしたのは、ソニー製IEEE-1394接続外付けドライブの「PCVA-DRW1」。
ソニーマーケティング(株)は、録画用DVD-Rの新製品2モデルを8月から発売する。 25枚入りの「25DMR120GPC」と50枚入りの「50DMR120GPC」の2モデルで ...
またDVD-R/RWともにパソコン等でデータを読み込むためには“ファイナライズ”の操作を行なう必要があり、所要時間は最大15分程度。
ソニーマーケティング(株)は、DVD-R/-RWへの録画に対応したレコーダー「RDR-A21」を近日中(2月20日前後)に発売開始する。
ソニー は、IEEE 1394接続の外付けDVD-RWドライブ「PCVA-DRW1」を6月2日より発売する。 価格はオープンプライスで、店頭予想価格は10万円程度。