Nuacht

水俣病被害について学ぶ「ミナマタ現地調査」が23日、水俣市で始まり、熊本県内外から参加した約60人が水俣湾埋め立て地などを見て回った。24日まで。  水俣病不知火患者会や集団訴訟の弁護団でつくる実行委員会主催で42回目。原告や支援者らが ...
【エルサレム共同】イスラエルメディアは22日、政府が決めたパレスチナ自治区ガザの中心都市、北部ガザ市制圧計画について、軍が9月中旬に攻撃を開始する予定だと伝えた。近くガザ市で避難生活を送る約100万人に退避を要求するとしている。国連はガザ市の飢饉を認 ...
石破茂首相は23日、来日した韓国の李在明大統領と官邸で会談し、日韓関係の安定的発展に向けた協力を確認した。北朝鮮の完全な非核化に向け、日韓、日米韓で緊密に連携していくことでも一致した。地方創生や少子高齢化、災害対策など共通課題を巡り政府間協議の枠組み ...
台湾の食や文化を発信する日台会館(菊陽町)に30日、台湾料理のレストラン「オリエンタル邸」とカフェ「一刻茶」がオープンする。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出を受け、本場の味を提供し、台湾と熊本との交流の場を目指す。  レストラン ...
10日深夜から11日朝にかけて降った記録的大雨で、熊本県内は23日、住宅被害の確認が進み、全壊が1戸増の9戸、半壊が3戸増の54戸、一部損壊が3戸増の92戸となった。  県の集計によると、人的被害は身元が確認された死者4人、安否不明1人 ...
バレーボールVリーグ女子フォレストリーヴズ熊本のバレーボール教室が23日、熊本市中央区のナースパワーアリーナであり、熊本市の小中学生約40人がレシーブのこつを学んだ。  市が子どもたちの競技力向上と、地元のスポーツチームを身近に感じても ...
サッカーJ1のG大阪は23日、横浜FC戦で、初代監督を務めて10日に81歳で死去した釜本邦茂さんをしのぶ献花台を本拠地パナソニックスタジアム吹田の場外広場に設置した。現役時代の写真パネルなどが飾られた献花台には多くの花が手向けられ、行き交う人々が足を ...
ラグビー・リーグワン1部の東京サントリー・サンゴリアス(SG)の選手たちによるラグビー体験会が23日、熊本市東区の熊本県立大体育館であり、小中学生約60人が元日本代表のスクラムハーフ流大[ゆたか]選手(荒尾=現岱志=高出)らにパスやタック ...
石破茂首相は23日夕、6月に就任してから初めて来日する韓国の李在明大統領と会談する。日韓関係の安定的発展に向けた協力を確認。両氏は相互に往来する「シャトル外交」を推進することで一致しており、その第1弾となる。会談後に夕食会も開催する。李氏は同日午前、 ...
第47回熊日旗学童軟式野球熊本県大会第3日は23日、県民総合運動公園で2回戦8試合を行い、宇土ブルーナインや花園スピアーズなど8強が出そろった。
南阿蘇村の熊本地震震災ミュージアム「KIOKU」の開館2周年を記念したイベント「熊本地震の記憶をつなぐ」が23日、始まった。村内外から訪れた来場者は、災害への備えの大切さを再確認した。熊本県主催。24日まで。  初日は、ACジャパンの防 ...
第58回熊日学生音楽コンクールのピアノ部門小学生中学年1次予選が23日、熊本市中央区の市男女共同参画センターはあもにいであり、16人が2次予選進出を決めた。熊日主催、日本製紙協賛。  3、4年生36人が出場。竹下千晴、谷脇裕子、中島和代 ...