ニュース

政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)は1日、今夏の参院選兵庫選挙区(改選数3)に立候補する意向を明らかにした。同日出演したユーチューブ番組で、参院選について「兵庫県で立候補することに決めた」と述べた。立花氏は昨年11月の兵庫県知事 ...
逮捕容疑は1日午前11時ごろ、須磨区の路上で、不動産会社の男性(43)の首をカッターナイフで切りつけた疑い。男性は首の右側を14針縫うけがを負った。
4月の下旬、話題の「大阪・関西万博」を訪れた。「興味深く、面白い」という率直な感想を持った。 この記事は会員限定です。 5/1 16:12社会震災30年 ...
神戸市教育委員会は、市立中学校の部活動を2026年8月末に終了し、9月から「コベカツ」として完全に地域移行する。なぜ部活動が終わるの? どこでどんな活動ができるの? 保護者のお金の負担はどうなるの? さまざまな疑問点について、市教委のコベカツ推進担当 ...
養殖業者に出荷の自主規制を求めた。4月28日以降は出荷されていないという。検査で2~3週連続で規制値を下回ると、出荷の自主規制は解除される。同市西部では同9日に養殖のトリガイから、同23日にアサリからそれぞれ貝毒が検出され、出荷の自主規制が続いている ...
神戸市会の川口賢議員(灘区選出)と大井敏弘議員(須磨区選出)が、地域政党「躍動の会」に入ったことが1日、同会への取材で分かった。川口氏と大井氏は4月に市会の会派「日本維新の会」を離脱し、新会派「自主の会」を結成していた。
他人名義のクレジットカード情報で腕時計を購入したとして、兵庫と滋賀、宮崎県警の合同捜査本部は30日、私電磁的記録不正作出・同供用と窃盗の疑いで、千葉県八千代市のベトナム国籍でアルバイトの女(28)を再逮捕した。
元勤務先の弁当配達会社に侵入し、給油カードを盗んだとして、兵庫県警たつの署は30日、建造物侵入と窃盗の疑いで、同県たつの市の建設業の男(25)を逮捕した。調べに「車にガソリンを入れるために盗んだ」と容疑を認めているという。
正当な理由なく兵庫県庁に侵入したとして、神戸地検は1日、建造物侵入罪で、大阪府池田市の大学生の男(20)を起訴した。神戸区検は同日、男とともに県庁に侵入したとして、同罪で男子大学生(20)を略式起訴。神戸簡裁は同日付で略式命令を出した。
逮捕容疑は4月10日午後11時半ごろ、加古川市内の路上を歩いていた女性(34)に後ろから抱きつき、下半身を触った疑い。女性が悲鳴を上げると男は走って逃げた。
折り紙の「朝顔」が袋状になったようなデザイン。片手で軽く握るだけで開けることができ、手を離せばひとりでに閉じてしまうこの不思議なコインケース。「片手でひらける革のコインケース」という商品名で2023年に発売されたもののようだ。
大丸松坂屋百貨店を傘下に持つJ・フロントリテイリングが発表した4月の売上高速報によると、大丸神戸店(神戸市中央区)は前年同月比7・0%増だった。前年は5月に実施していた販売促進キャンペーン2件を今年は4月に展開したため、幅広い商品群の売り上げに効果が ...