VBAのユーザーフォームに、ただテキストボックスを配置しただけだと、少し不親切に感じることがありますよね。例えば、パスワードを入力する欄なのに、入力した文字が丸見えだったり、半角で入力してほしいのに、全角で入力できてしまったり…。
VBAのユーザーフォームで、住所や備考欄のように、ユーザーに自由な文章を入力してもらいたい。でも、普通のテキストボックスは1行しか入力できず、Enterキーを押すと、次の項目にフォーカスが移ってしまいますよね。 テキストボックスを、複数行に ...
「Excel VBA超入門講座 Excel2007/2010対応」のAccess VBA版です。本書は、簡単なAccessアプリケーションを作成しながら、手順を追ってAcccess VBAの基本を学びます。また、できるだけシンプルで短いコードを掲載しているので、初めての人でも分かりやすい内容になっ ...