前回のノートでは,ラズパイにDHT11という温度・湿度センサを接続して,温度や湿度をモニタリングしてみることを行なってみました. 今回は,液晶ディスプレイを接続して,何か表示させてみようと思います. 液晶ディスプレイ:LCD1602モジュール LCD1602 ...
以前より,いくつかのノートで,I2CLCD1602モジュールを利用してきました.このモジュールを実装してきた際に,常に電源が入りっぱなしなのも困るなと思っています. そこで,今回のノートでは,特定の条件が満たされた時だけ,ディスプレイがONになり ...
2インチ液晶搭載のArduino端末「M5Stack」で最大12個のサーボモーターを制御できるようにする追加モジュール。 販売元はスイッチサイエンスで、店頭価格は税抜き1,150円。 M5Stackにスタックして利用できるもので、I2C通信により最大14Wのサーボモーターを制御可能。
GPS/Beidou/Glonass/Galileo/QZSS/SBASに対応したArduino用マルチモード衛星測位&ナビゲーションモジュール。店頭価格は1,758円 ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する