チェックボックスが選択されているかどうかを判定するには、CheckBoxオブジェクトのValueプロパティを使います。チェックボックスにチェックが付いている場合はTrue、付いていない場合はFalseとなります。 次のサンプルコードは、「CommandButton1」という名前の ...
原因の1つは、シートが保護されているから。 Unprotectメソッドで保護を解除すれば、チェックボックスのプロパティを参照できるようになります。 研究所の業務でExcel VBAを使うことになりました。 業務内容はチェックボックスの集計。 色々調べたり実験し ...
本連載では、Excel VBA (Visual Basic for Applications)を使ってできることを、トピックごとに紹介していきます。特に最近注目されている様々なWebサービスについて、Web API (Application Programming Interface)を経由して、Excelから利用する方法を多く取り上げる予定です。
“やじうまの杜”では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。 「またつまらぬものを作ってみた」で紹介した、ワークシート上をレンズが移動するVBAコードをGitHubに公開しました。やっつけ仕事なのでツッコミどころ満載ですがご ...