サンコーは27日、最大10枚のmicroSDメモリーカードを使い、SATA接続の2.5型SSDとして利用できる「10枚のmicroSDカードをSSD化するキット」(55KBDSSD)を発売した。直販価格は5,980円。 microSDメモリーカードはユーザーが用意し、SDスピードクラス「10」で64GBまでの同一 ...
ベンチマークは定番の「CrystalDiskMark 3.0.3 x64」で、テスト環境は以下の通りだ。 結果を見ると、ランダム4Kとランダム4K(QD32 ...
最大10枚のmicroSDカードをRAID 0の1ドライブで使えるサンコーの「10枚のmicroSDカードをSSD化するキット」(55KBDSSD)は、その名の通り最大10枚のmicroSDカードを、2.5インチSATA SSDとして使ってしまう機器だ。手元で余っているmicroSDカードを有効利用できるのは ...
サンコー、10枚のmicroSDメモリーカードをSATA接続化するキットを発売 サンコー株式会社は、「10枚のmicroSDカードをSSD化するキット(55KBDSSD)」を発売した。基板に用意された10スロットにmicroSDメモリーカードをセットすることで、SATA接続式のドライブとして ...
AKIBA PC Hotline! on MSN
WD_BLACKやmicroSDカードなど、Sandiskのストレージ製品がお得!Amazon ...
WD_Black SN850Pは、シーケンシャルリード最大7,300MB/sの高速転送に対応したPS5公式ライセンス版M.2 NVMe SSD。容量2TBモデルのセール価格は27,556円。このほか、容量違いのモデルもセール対象。
超高速な転送速度を誇るSanDiskのmicroSD Expressカード「SanDisk microSD Express Card」がアキバで販売中だ。入荷したのは並行輸入による256GBモデル(SDSQXFN-256G-GN4NN)で、価格はテクノハウス東映で9980円、あきばお~弐號店で8700円となっている。 SD Express 7.1で定義され ...
上海問屋から、microSDカードをSATA対応のドライブに変換する「10枚のmicroSDカードをSATAドライブにできる変換アダプター」(型番:DN-913662)が発売された。 この製品は、Serial ATAコネクターを備える基板に10基のmicroSDカードスロットを搭載。microSDカードは、1枚/2 ...
このほか、同店ではGigastoneの512GB microSDXCカードもセール中。こちらの価格は4,399円。同容量のmicroSDXCカードとしては、過去最安クラスです。 多くのPCパーツや周辺機器が値上がり傾向の中、値下がりを続けるSSDやフラッシュメディア。購入を検討している方 ...
パソコンおよびスマートフォンなどの周辺機器を扱うプリンストン(東京都港区)は、M.2 SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)ケース「PRD-PSZEROU」を2023年1月27日に発売。 工具など不要、コネクターに差し込んでロックするだけと簡単にSSDを着脱可能。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する