ニュース

シャープは、Android TVを採用し、AIoTに対応した4K液晶テレビ“AQUOS 4K” UH5ライン、US5ラインを11月11日に発売する。
SHARP LCD COLOR TV シリーズには、LCD-80X8800A と LCD-80X8600A の 2 モデルが存在しており、どちらも Wi-Fi b/g/n に対応しています。
シャープは1月5日、米・ラスベガスで6日(現地時間)より開催される家電展示会「2015 International CES」に合わせて、4K(3,840×2,160ドット)表示対応の液晶 ...
シャープが初のAndroid TV搭載テレビ5機種を発表した。AI(人口知能)がユーザーの好みを学習し、おすすめの番組を知らせて ...
今年のCESにおけるシャープブースの構成は、4Kテレビなどの新モデル「AQUOS 2015」と、8Kディスプレイなどの「Beyond 4K」、ミラーディスプレイなど ...
シャープ製のAndroid TVを搭載したテレビ「AQUOS」シリーズの一部で、Android 10へのメジャーアップデートを適用すると、再起動を繰り返す不具合が ...
「Android TV」にソニー、シャープらが対応 AndroidベースのOSを搭載したテレビ向けプラットフォームで、テレビ本体のほか、STBのような別筐体の ...
シャープは 4 月 21 日、人工知能を搭載した AUQOS 液晶テレビ連動の Android TV ネットプレイヤー「AQUOS ココロビジョンプレイヤー(AN-NP40)」を発表 ...
シャープ・タイは8日、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した高画質液晶テレビ「アクオスUE630X」を10月に発売すると発表した。
Android TV対応製品は2014年後半に登場する。 2015年にはソニーやシャープ、オランダTP Visionが、Android TV搭載のスマートテレビを発売するという。
現地時間5日、シャープが2015 International CESにてプレスコンファレンスを開催。Androidを搭載した4Kテレビや8K相当の画質の4Kテレビを発表した。
シャープは12月1日、Androidスマートフォン「AQUOS sense7」を台湾でも販売開始した。なお、日本では携帯キャリア各社を通じて11月4日から順次発売さ ...