ニュース

【プレスリリース】発表日:2025年08月22日SiC(炭化ケイ素)パワー半導体用ウエハーに関する連携に向けた基本合意について東芝デバイス&ストレージ株式会社(以下、東芝デバイス&ストレージ)と、山東天岳先進科技股■有限公司(以下、SICC)は、SICCが開発・製造するSiCパワー半導体用ウエハーに関して、SiCパワー半導体の特性向上、品質改善に向けた技術協力およびその成果を用いた両社間で ...
東芝子会社の東芝デバイス&ストレージは2025年8月22日、中国SiC(炭化ケイ素)ウエハー大手の山東天岳先進科技(SICC)と連携すると発表した。SiCウエハーの技術開発や調達で協力する。高品質のSiCパワー半導体の実現につなげる。
東芝デバイス&ストレージは8月22日、SiCパワー半導体用ウェハについて、中国の山東天岳先進科技 ...
東芝は2日、システムインテグレーション(SI)や量子技術の開発などを手掛ける子会社の東芝デジタルソリューションズを2026年4月1日に東芝本体へ取り込むと発表した。経営の効率化や部門間連携を促すため、17年に分社化した主要4事業を再統合する動きの一環。このうち2社は既に日程を発表しており、残る1社も検討を進める。同日、東芝デジタルソリューションズが10月に東芝データを吸収合併することも発表した ...
東芝デジタルソリューションズ株式会社の当社への統合について 当社は、2024年5月16日に公表した中期経営計画「東芝再興計画」において、当社グループの主要事業を担う子会社(以下、分社会社)4社*を廃止し適切な時期に当社に統合する方針を示しています。本方針に基づき、2026年4月1日付でデジタル事業を担う東芝デジタルソリューションズ株式会社(以下、TDSL)を当社に統合することとなりましたのでお知ら ...
東芝デバイス&ストレージ(東芝)は、最大阻止電圧が1500Vと高い車載フォトリレー「TLX9161T」を発売した。EVやHEVのバッテリー・マネジメント・システム(BMS)に向ける。同社が2022年1月に発売した阻止電圧1500Vの車載フォトリレー「 ...
【東芝デバイス&ストレージ】加賀東芝エレクトロニクスおよび姫路半導体工場においてオフサイトPPAモデルを導入 ~2拠点合計で年間33.2GWh規模 ...
深さの異なるバリア構造の採用が消費電力低減に貢献 2024-6-3 東芝デバイス&ストレージ株式会社 信頼性と短絡耐久性を維持したSBD内蔵SiC MOSFETのオン抵抗低減に成功 -深さの異なるバリア構造の採用が消費電力低減に貢献- ...
東芝デバイス&ストレージ株式会社と株式会社東芝(以下、東芝グループ)は、SiC(炭化ケイ素) MOSFET 注1 を搭載したパワーモジュールにおいて、スイッチング動作時に並列接続間で生じる寄生発振 注2 を、従来比60%小さくしたゲート抵抗 注3 でも抑制可能な技術を開発しました。この技術を ...
投資ファンドの日本産業パートナーズ(JIP)による買収提案を受け入れることにした東芝。ストレージの“成長株”であるSSDを手掛けるキオク ...
~外付けバック・トゥ・バックMOSFETに対応したTCK42xGシリーズ~(川崎)-(ビジネスワイヤ) -- 東芝デバイス&ストレージ株式会社は ...
東芝:カスタムLSIソリューション向け10ギガビットイーサネットIPサブシステムの提供開始 (東京)- (ビジネスワイヤ) -- 株式会社東芝セミ ...