News
無線システム・車載器大手のJVCケンウッド(横浜市神奈川区)が1日に発表した2025年3月期連結決算は増収増益だった。売上高は前期比3・0%増の3703億800万円、営業利益は19・6%増の217億9200万円、純利益は55・8%増の20… ...
「2025平塚写真連盟展」が6日まで、平塚市美術館市民アートギャラリーで開かれている。創立54年、平塚市や近隣市町で活動する7つの写真団体や個人会員からなる「平塚写真連盟」による写真展。全国規模の写真コンテストで優勝経験を持つ同連盟会長の… ...
杉山映子展が6日まで、ギャラリーぶたのしっぽ(大磯町)で開かれている。湯河原在住の造形作家・杉山映子の作品展。「生きる」をテーマに、毎日食べるものや身近なものを日々欠かさず写し取るなどし、独特で不思議な作品に仕上げる杉山。今回は、食べる前… ...
玉泉水墨画会展&佐原初美と鈴木美千代二人展が8~11日、茅ケ崎市民文化会館1階展示室で開かれる。全日本墨絵会会長を務め、紺綬褒章内閣総理大臣賞など数々の賞を受賞した故・山田玉雲に師事した水墨画家・岩瀬玉泉。全日本水墨画展で大賞を受賞した経… ...
長谷川書店読書お楽しみ企画黛まどかさん講演「私の同行二人人生の四国遍路」が17日、茅ケ崎商工会議所大会議室で開かれる。著書「B面の夏」で第40回角川俳句奨励賞を受賞した県出身の俳人・黛まどか=写真=の講演会。「歩いて詠む、歩いて書く」こと… ...
埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県警や消防は2日、地中の下水道管内に入り、不明となっている70代の男性運転手の救出活動を始めた。 埼玉陥没、下水道管内で男性救出活動開始 ...
共同通信社は1日、憲法記念日の5月3日を前に憲法に関する郵送方式の世論調査をまとめた。選挙の際、真偽不明の情報が交流サイト(SNS)で拡散することに「法律での規制が必要」を選んだ人は58%、「事業者などの自主的な規制が必要」は29%に上っ… ...
«(207)(209)»(208)もし彼がもっと積極的に、あるいは無神経に連絡を寄越していたら、和則(かずのり)と結婚して間もない自分はどんな反応をしていただろう。その頃にはすでに息子がお腹の中にいて、深いため息とともに邦男(くにお)の連絡… ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領は1日、自身のソーシャルメディアで、ウォルツ大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を解任し、次期国連大使に指名すると発表した。ルビオ国務長官が当面、大統領補佐官を兼務する。 トランプ氏、大統領補佐官解任、国連大使に ...
【フレデリクトン(カナダ)共同】カーリング混合ダブルスの世界選手権第6日は1日、カナダのフレデリクトンで1次リーグが行われ、B組で日本代表の松村千秋(中部電力)谷田康真組は米国に8―6で競り勝ち、5勝3敗とした。序盤に先行されたものの第6エ… ...
千葉県警によると、1日午後9時15分ごろ、千葉県市原市のJR五井駅付近の線路上で、特急列車と年齢不明の男児が衝突し、現場で死亡が確認された。体格から小学校低学年とみられる。
1日午後9時15分ごろ、千葉県市原市のJR五井駅付近の線路上で、東京発君津行きの特急「さざなみ」と年齢不明の男児が衝突した。県警市原署によると、体格から小学校低学年とみられ、その場で死亡が確認された。現場はJR五井駅から南西約700メート… ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results