News

岡田将生、鳴海唯、渡辺大知、佐藤浩市の4人を主演に迎え、村上春樹の短編を映画化した『アフター・ザ・クエイク』より、現実と幻想、孤独や希望が交差する本予告と新場面写真が解禁された。本作は、村上春樹の短編集「神の⼦どもたちはみな踊る」の4つの短編をオリジナル設定を交えて ...
三宅唱監督の最新作『旅と日々』が、スイス・ロカルノで開催中の第78回ロカルノ国際映画祭インターナショナル・コンペティション部門で、最高賞の金豹賞グランプリとヤング審査員賞をW受賞。三宅監督をはじめ、主演のシム・ウンギョン、共演の河合優実から喜びのコメント動画が到着した。
吉沢亮を主演に迎え、李相日監督が吉田修一の傑作小説を映画化した『国宝』が、ついに観客動員747万人、興行収入105億円突破。吉沢に加え、共演の横浜流星、渡辺謙より感謝のコメントが到着した。原作は、2017年から朝日新聞で連載された吉田修一の同名長編小説。
『ミッドナイトスワン』内田英治監督×服部樹咲インタビュー 映画初出演で草なぎ剛と“母子”役に! 監督と語る究極の愛 #LGBTQ #トランスジェンダー #ネグレクト #バレエ #ミッドナイトスワン #全裸監督 #内田英治 #服部樹咲 #育児放棄 #虐待 2020.09.25 ...
今年3月のアカデミー賞で最大の番狂わせは、前哨戦をほぼ総なめにしていたデミ・ムーアが受賞を逃したことだろう。40年以上の芸歴を誇る62歳のムーアに対し、受賞した『ANORAアノーラ』のマイキー・マディソンはキャリア10年の26歳。ベテランが若さに敗北する展開は、『サブスタンス』が ...
【日本の映画音楽家】久石譲(1)。作曲家・久石譲の仕事の中でも特によく知られているスタジオ・ジブリ作品の代表的な5作品、『風の谷のナウシカ』『となりのトトロ』『もののけ姫』『ハウルの動く城』『かぐや姫の物語』を取り上げ、宮崎駿・高畑勲両監督との共同作業を振り返る。
権力者にとって「金と女が一緒に手に入る場所」と 【日本映画界の問題点を探る/性被害は報道よりもはるかに多い 4】映像カメラマンとして『惡の華』や『架空OL日記』などこれまでに数々の話題作を手掛けてきた早坂伸 ...
命に代えて守りたいものができたときに初めて知る重大さ——通称「AV新法」と呼ばれるAV出演被害防止・救済法が施行されてから5ヵ月が経過し、いまなお業界の内外からさまざまな意見が挙がっている。そんな現状を踏まえ、かつてAV女優として一時代を築いた小室友里に話を聞いた。
成功のスピードに気持ちが追いつかない 江戸末期に生きる会津藩士が140年後の日本にタイムスリップ、目を覚ましたのは時代劇の撮影所だった! 本当の侍が、幕末とはあまりに違う“日本”に戸惑いながらも、現代社会で斬られ役俳優として新たな人生を見出していく姿を描いた『侍タイム ...
岡田准一を主演に迎え、名曲「上を向いて歩こう」の誕生秘話を映画化した『SUKIYAKI 上を向いて歩こう』が、2026年に劇場公開されることが決定した。今から60年前の1963年、全米ビルボードチャートで、日本人が歌う曲が3週連続1位の快挙を樹立した。
先行公開の沖縄で初週動員No1大ヒットを記録した映画『木の上の軍隊』が、ついに全国公開。その全国公開初日となる7月25日には都内映画館で公開記念舞台挨拶が実施され、W主演の堤真一と山田裕貴、共演の津波竜斗、そして平一紘監督が登壇。さらに、ガレッジセールの川田広樹がMCを務めた。
『窮鼠はチーズの夢を見る』 2020年9月11日より全国公開 (C)水城せとな・小学館/映画「窮鼠はチーズの夢を見る」製作委員会 ...