News

世界的な株価上昇の影響で、4年ぶりの黒字となりました。ソフトバンクグループは13日、2024年度の決算を発表し、最終損益が1兆1533億円の黒字となりました。前の期の2276億円の赤字から4年ぶりの黒字転換です。世界的な株価上昇が主な要因で、主力とな ...
ロシア大統領府は、ウクライナとの直接交渉について「準備は続いている」と述べました。ロシアのプーチン大統領はウクライナとトルコでの停戦交渉を提案し、ウクライナのゼレンスキー大統領は「トルコで待っている」と応じています。ロシアのペスコフ大統領報道官は13日、「直接交渉の準備は続いている」とした上で、「出席者はプーチン氏が必要と判断した時点で発表する」と述べました。また、ロシアの独立系メディアは、プーチ ...
「人工光合成」の実用化に向け初の検討会です。植物の「光合成」にならった「人工光合成」は、太陽光と水から光触媒を活用することで作った水素を二酸化炭素と反応させることで、プラスチックの原料などを生み出すことができます。この「人工光合成」の実用化に向けて、環境省で検討会が初めて開かれました。浅尾環境相:私は人工光合成の未来に大きな可能性を感じております。我が国が今抱える課題の解決にもつながっていくと確信 ...
中東3カ国の歴訪を開始したアメリカのトランプ大統領は、最初の訪問国であるサウジアラビアに到着しました。トランプ氏は13日、サウジアラビアの首都リヤドに到着し出迎えたムハンマド皇太子と握手を交わしました。また、その後の歓迎レセプションには、ルビオ国務長官や実業家のイーロン・マスク氏らも出席しました。アメリカ・トランプ大統領:私たちは最高の製品、世界一の軍事装備を持っている。疑いようがない。トランプ氏 ...
アメリカの関税措置など、保護主義の動きの強まりが懸念される中、来日している世界貿易機関(WTO)の事務局長が13日、岩屋外相と共同記者会見を行い、自由貿易の重要性を強調した。石破首相や加藤財務相、武藤経産相らと相次いで会談したオコンジョイウェアラWT ...
この夏に実施される参議院選挙で、兵庫選挙区は改選数が「3」の中、13日にNHK党の立花党首が立候補を正式に表明したことで、これまでにあわせて10人が立候補を表明しています。立候補を表明している人を紹介します。自民党の現職・加田裕之さん(54)。元兵庫 ...
JR西日本によると、13日午後6時55分ごろ、JR京都線・山崎駅で車内に急病の乗客がいたため、救護をしたということです。このため、午後9時5分時点で、JR神戸線・山陽線(芦屋から姫路・網干方面)の列車に遅れや運転取り止めがでているということです。【影 ...
米の高騰をある工夫で乗り切ろうと、多くの人たちが集まっている現場を取材しました。その行列ができていたのは東京・板橋区にある住宅街。皆さんのお目当ては、超お得にできるパンの詰め放題です。お値段、何と190円。行列の中には、米の高騰で主食をパンに変えたという人も。18週ぶりに値下がりしたとはいえ、米の店頭価格は依然、高値。そんな中、13日にJA全中が会見を行いました。JA全中の会見:備蓄米が出回りつつ ...
「円満な家庭」「優しくていい子」高齢夫婦が自宅で死亡していた事件 … 【速報】皇后さま「全国赤十字大会」へ愛子さまも職員として会場入… 「私を殺せば良かった…」祖父と父が語る15歳少年の事件当日の行動「… ...
岩手県の達増知事は5月13日、文部科学省などを訪問しILC=国際リニアコライダーの実現に向けた要望活動を、宮城県の伊藤哲也副知事らとともに合同で行いました。達増知事は13日、文部科学省の野中厚副大臣と会談し、岩手・宮城にまたがる北上山地が建設候補地と ...
福島県各地の5月13日の最高気温。伊達市梁川では27.8℃、そして福島市では今シーズン一番の暑さとなる27.4℃を観測した。30地点中10地点で夏日となり、洗濯物もよく乾きそうな一日、県内で一番の暑さとなった伊達市を訪れた。ギラギラと照り付ける太陽。
山形銀行の2024年度3月期決算は「減収増益」となった。一般企業の売上高にあたる「経常収益」は458億9900万円で、前の年と比べて27億円減少した。減収は、有価証券の利息配当金が減ったことなどが要因だとしている。そして、最終的な損益を示す「当期純利 ...