News

お米をペットボトルに入れ、自動販売機で売る!コインパーキングの一角に置かれた、珍しい「お米の自販機」が2024年頃から登場し、広島市内を中心にジワジワと増えています。 今や、多種多様な自動販売機を目にする時代ですが 「日本ならでは」で 自販機で売るには「珍しい」ものを発見しました。 お米の自販機「ばりうまいでーコメ男くん」です。 コインパーキングの一角にあるその自販機は、黄色ベースにお米のキャラク ...
広島市が “花と緑と音楽の広島づくり” をテーマに春に毎年開催しているイベント「はなのわマルシェ」が、2025年5月24・25日に開催されます。
オレンジ色のミニショップ「サラヤ」を覚えてていますか?昔、広島や西日本エリアを中心にお弁当や総菜を販売していた ...
広島市の恒例イベント「はなのわマルシェ(春のグリーンフェア)」がひろしまゲートパークにて2025年5月24・25日開催。花や植物に囲まれた空間 ...
むすびのむさしが、むさし本通り売店(広島市中区)を閉店した。閉店理由は耐震問題など。ビルの解体もあわせて告知されており、7月下旬ごろ ...
基町相生通地区再開発ビルが、2027年度高層棟竣工を目指し建設中。この再開発では、変電所棟・高層棟・市営駐輪場棟 が整備され、高層棟には ...
ここが、広島駅・駅ビルと直接つながりエールエールa館の新しい「玄関口」へ。2階は福屋広島駅前店となっています。ペデストリアンデッキで ...
広島市中央図書館と映像文化ライブラリーはエールエールa館への移転準備のため2025年秋より臨時休館。中区基町で50年以上愛された館の歴史を ...
海上保安大学校の学生祭「海神祭(わたつみさい)」が2025年5月31日・6月1日に開催。訓練の実演やシミュレーションセンターの一般公開など、他 ...
広島県内の郵便局で、広島県観光連盟によるキャラクター「ひろくま」をあしらったフレーム切手が2025年5月19日より数量 ...
常石グループによる社員寮兼ホテル「せとのおか」が広島県福山市沼隈に完成。ホテルはグループ社員向けとなっており ...
食肉工場直売の「瀬戸内ローストビーフ」。ローストビーフだけでなく、味付け肉・ハンバーグなどの加工品、お弁当や握りなど多彩に用意され ...