News
山口県宇部市のランドマークときわ公園の開設100周年を記念するイベントが開かれました。 園内にあるときわ湖水ホールでは地元の人らたちがステージイベントを行い開設100周年を盛り上げました。 ときわ公園宇部市発展の父といわれる渡辺祐策が市に100年前に寄贈して開設されました。 100周年にあわせて植物館などが24日から31日まで無料開放されていて訪れた人たちが珍しい草花を見て楽しんでいました。
県内での野党共闘を呼びかけている市民団体、市民連合やまぐちは夏の参院選で無所属で出馬する戸倉多香子さんを支援する方針です。 市民連合と共産党・社民党などの関係者が集まりきのう無所属での出馬を表明した戸倉氏から政策などをヒアリングしました。
【まちをぐるぐる】山陽小野田市厚狭~前編~ 9月18日 【まちをぐるぐる】山口市道場門前 ~後編~ 9月11日 【まちをぐるぐる】山口市道場門前 ~前編~ 9月4日 視聴者の皆さんと一緒に ...
市役所が新しくなった山口市で、前の庁舎を利用したイベントが行われています。 市の記録やアート作品が並び、お世話になった建物に別れを告げます。 【讃岐友子記者】 「50年間、市役所として行政を担ってきた旧庁舎は、現在は役割を終え取り壊しが決まっています。こちらの記者会見を行う部屋では、現代アートの展示が行われています」 1964年に山口大学教育学部として建設され、その後、山口市役所として利用されてき ...
山口市で撮影された監視カメラの映像に映っていたのは、様子を伺いながら歩いているのは、クマです。 近くには住宅があります。 地元住民は驚き戸惑っている様子でした。 山口市の南部、瀬戸内海にほど近い秋穂二島地区です。 本来は、畑を荒らすイノシシを捕獲するために地元の農業法人が設置したワナの前にクマが現れたのは、18日午前4時ごろでした。 イノシシをワナに誘導するために置かれていたトウコロコシを食べてい ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results