News

【読売新聞】 住宅に侵入しようとしたとして、警視庁は1日、住所・職業不詳の男(29)、川崎市高津区、職業不詳の男(23)の両容疑者を住居侵入未遂容疑で逮捕した。29歳の男は容疑を認め、「闇バイトに応募した」と供述しているという。 発 ...
【読売新聞】 内閣府が1日発表した4月の消費動向調査で、今後半年間の暮らしの見通しを聞いた「消費者態度指数」(2人以上の世帯、季節調整値)は前月より2・9ポイント低下し31・2となった。マイナスは5か月連続で、消費者心理の基調判断は ...
【読売新聞】 古民家の蔵を改修してサウナにし、宿泊設備も備えた施設が東京都青梅市内に誕生した。手がけたのは、サウナ好きが高じて脱サラし、起業した2人の若者だ。空き家を活用した取り組みで、地域の観光資源に育てていく新ビジネスへの挑戦が ...
【読売新聞】 日本銀行の植田和男総裁は1日の金融政策決定会合の終了後、記者会見を開いた。米国の高関税政策を念頭に「各国の通商政策の展開や影響を巡る不確実性が極めて高く、金融・為替市場や国内経済・物価への影響について十分注視する必要が ...
【読売新聞】 公益財団法人「国家基本問題研究所」は中国軍が4月1、2日に台湾周辺で行った演習の分析結果を発表した。台湾の液化天然ガス(LNG)基地を模擬した目標へのロケット砲実射などが確認され、「対インフラ(社会基盤)打撃や米軍の接 ...
【読売新聞】 【ソウル=依田和彩】韓国で大統領代行を務める 韓悳洙 ( ハンドクス ) 首相は1日、辞職したと明らかにした。 尹錫悦 ( ユンソンニョル ) 前大統領の罷免に伴う大統領選(6月3日投開票)への出馬を2日にも表明する見 ...
【読売新聞】 福岡県田川市の村上卓哉市長が不倫関係と認識していた女性職員からセクハラ被害を訴えられた問題で、市議会は30日に臨時議会を開き、村上市長に対する不信任決議案を賛成少数で否決した。 村上氏の不信任決議案が否決されるのは、3 ...
【読売新聞】 5月に入り、1日は日本海側の地域を中心に気温が上昇した地点が目立った。 気象庁によると、午後2時までに28・5度以上となったのは全国8点で、鳥取県境港市が全国トップの29・6度で7月中旬並みの陽気となった。新潟県魚沼市 ...
【読売新聞】華のある圧倒的な存在感とキレのあるダンス、深みのある芝居で絶大な人気を誇る元宝塚歌劇団花組トップスターの 柚香光 ( ゆずかれい ) さん。退団後初の本格的舞台となるのが5月13日に開幕する劇団☆新感線の舞台「 紅鬼 ( ...
【読売新聞】 公害の原点とされる水俣病が公式確認から69年となった1日、浅尾環境相は未認定患者団体「水俣病患者連合」など2団体と懇談した。昨年の懇談で発言中にマイクを切られた同連合副会長の松崎重光さん(83)(熊本県芦北町)も出席し ...
【読売新聞】 キッチンカーでカフェを営む岩手県釜石市の岩鼻伸介さん(47)は、石川県七尾市や輪島市など能登半島地震の被災地を毎月のように巡り、コーヒーを無料で振る舞っている。昨年1月からこれまでに入れたコーヒーは、約1万2000杯。
【読売新聞】 公害の原点とされる水俣病は1日、公式確認から69年を迎え、熊本県水俣市は鎮魂の祈りに包まれた。午後からは患者や遺族、浅尾環境相らが出席して犠牲者慰霊式が営まれる。 1956年5月1日、脳症状の患者が発生したと水俣保健所 ...