News
【大気環境大気汚染】 【掲載日】2025.08.27 【情報源】環境省/2025.08.26 発表 環境省は、令和7年7月に、 能登半島地震の被災地 6市町 14箇所(7地点、各2箇所)においてアスベスト大気濃度調査(第5次)を実施し、その結果を取りまとめ公表した。 調査の結果、実施した全ての地点で、アスベスト大気濃度は通常の一般大気環境と同程度であった。 環境省では、石川県と連携し、能登半島地震 ...
【ごみ・リサイクルその他(ごみ・リサイクル)】 【掲載日】2025.08.26 【情報源】環境省/2025.08.25 発表 環境省は、令和7年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金による「廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業」の三次公募を、委託先である一般社団法人廃棄物処理施設技術管理協会が行うと発表した。 この事業は、廃棄物処理施設における廃棄物処理に伴い生じた電力や熱を有効利用 ...
【ごみ・リサイクルその他(ごみ・リサイクル)】 【掲載日】2025.08.25 【情報源】環境省/2025.08.22 発表 環境省は、国土交通省、農林水産省の合同で、令和6年度末時点における全国の汚水処理人口普及状況を調査した結果、汚水処理人口普及率は93.7%(前年度から0.4ポイント上昇)となったと発表した。 総人口に対する割合でみた汚水処理人口普及率は、93.7%(令和5年度末については、 ...
アメリカエネルギー省(DOE)は、重要鉱物及び重要材料の採鉱や加工、製造といった供給を支える技術の高度化や商業化を支援するため、総額約10億ドルの資金提供を行う計画があることを明らかにした。 同国のエネルギー覇権や国家安全保障、産業競争力の基盤となる重要鉱物・材料(CMM)の供給を、より安全、安定的にかつ手ごろな価格で実現できるようにする意図があるという。 以下を目的とする資金提供機会通知(NOF ...
イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、電気製品廃棄物のリサイクルに関する新たな規則の施行により、アマゾン等のオンラインマーケットプレイスが洗濯機やラジオ、掃除機等の廃棄物処理費を応分負担するようになったと報告した。 循環型経済への移行に向け、有害な廃棄物の不法投棄を防ぎ、回収・リサイクル促進を図るという。 イギリス国内で捨てられる電気製品は推定で年間10万トン以上。これまで同国を拠点とす ...
【環境一般その他(環境一般)】 【掲載日】2025.08.26 【情報源】/2025.08.08 発表 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)は、8月9日の「世界の先住民の国際デー」にさきがけ、気候回復力を高めるうえで先住民が果たす役割の大きさを再確認した。 先住民は古来、土地や文化と結びついた生活様式を持ち、環境に配慮した自然の管理を行ってきた。 研究によれば、先住民の管理下の土地は周囲より森林減 ...
【環境行政その他(環境行政)】 【掲載日】2025.08.25 【情報源】/2025.08.07 発表 アメリカ環境保護庁(EPA)のゼルディン長官は、トランプ政権が発足してから最初の100日間に同庁が実施した100項目の施策をふまえ、その後の100日間でも新たに100項目の施策を講じたと報告した。 水質や大気質、土壌の汚染及び有害物質への対処や飲料水の安全確保(有機フッ素化合物PFASや鉛、自然 ...
【地球環境その他(地球環境)】 【掲載日】2025.08.25 【情報源】/2025.08.07 発表 コペルニクス気候変動サービス(C3S)は2025年7月の気象観測データを公表し、世界平均気温が7月として史上3番目に高かったと報告した。 主な内容は以下の通り。 地上気温> ・世界平均は16.68℃で1991~2020年の平均を0.45℃上回った ・記録的高温の2023年7月より0.27℃、20 ...
【地球環境国際環境協力】 【掲載日】2025.08.22 【情報源】環境省/2025.08.21 発表 環境省は、アフリカ各国に対する支援を行っているアフリカ開発銀行(AfDB)との間で、環境保全分野等における協力に関する覚書に署名したと発表した。 この覚書で、環境保全や汚染防止、自然保護等の分野における両者の協力関係を構築していく意図を確認した。 具体的な協力分野として、二国間クレジット制度(J ...
【環境行政その他(環境行政)】 【掲載日】2025.08.22 【情報源】/2025.08.06 発表 ドイツ連邦内閣は、気候保護法第10条に基づき作成された2025年気候保護報告書を承認し、ドイツ連邦議会に提出した。 報告書は、温室効果ガス排出に関する最新の動向、ドイツ国内における気候保護対策や気候保護プログラムの概要を示したもので、気候保護における社会的側面の重要性を強調している。 報告書では ...
【環境行政その他(環境行政)】 【掲載日】2025.08.21 【情報源】/2025.08.05 発表 アメリカ環境保護庁(EPA)は、異常気象などによる自然災害やサイバー脅威から飲料水を守るため、水道事業者 ...
【地球環境地球温暖化】 【掲載日】2025.08.20 【情報源】環境省/2025.08.19 発表 環境省は、脱炭素先行地域の実施等を通じて加速する地域脱炭素のうねりを更に大きくし、地方創生に資する形で全国に波及させるため、「地域脱炭素フォーラム2025~地域脱炭素2.0に向けた官民連携の更なる強化~」を各地域ブロックで開催する。 このフォーラムでは、地域脱炭素に精力的に取り組む自治体や事業者、 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results