News
【豊頃】豊頃町内の農業者と地域おこし協力隊の5人でつくる「面白農業組合TOYOKORO Z」(以下Z)は23日、町北栄の農場で枝豆収穫祭を開いた。参加者は汗を流しながら農作業を楽しんだ。
【新得】新得町民有志による花火大会「輝一夜(かがやきひとよ)」が23日、町営球場で開かれた。球場の外野の芝には、町内外から多くの観客が訪れ、大小合わせて約3200発の花火が織りなすショーを楽しん ...
【芽室】芽室町図書館で23、24の両日、図書館に泊まるユニークな催し「夜の図書館体験会~本よまNight☆」が開かれた。町民20人が参加し、閉館後の館内で本に囲まれ読書三昧の一夜を過ごした。 ...
【音更】帯広大谷短期大学看護学科と音更町教委の共催による「体験して知る!妊婦さんや高齢者へのおもいやり」をテーマとした開放講座が21日、同短大看護実習棟で開かれた。 日常生活の中で ...
◆米大リーグ パドレス―ドジャース(23日・米カリフォルニア州サンディエゴ=ペトコパーク) ドジャース・大谷翔平投手(31)が23日(日本時間24日午前9時40分開始予定)、敵地・パ ...
日本旅行北海道帯広支店は23日、同支店多目的スペースT19で「帯広どまんなかマルシェ」を開いた。帯広畜産大学と大樹町のサンエイ牧場が出店し、地元食材を使った商品を販売した。 中心 ...
【音更】小学4年生以上の児童を対象にした図書館deドキドキワクワク体験講座「呪われた図書館からの脱出」(町教委主催)が23日、町図書館(加藤正之館長)で行われた。児童20人が参加し、午後6時に閉 ...
【鹿追】鹿追町のピュアモルトクラブハウスで16日、「泡フェスinピュアモルトクラブ」が開かれた。子どもたちを中心に200人ほどが訪れ、泡いっぱいのプールから楽しげな歓声が響いた。 ...
卓球の全農杯2025年全日本選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)=日本卓球協会主催=が7月25~27日、グリーンアリーナ神戸(神戸市)で行われ、十勝勢はバンビ(小学2年以下)女子の鈴木詠都( ...
【浦幌】浦幌町十勝太に、長年にわたって地域の人たちに愛されている湧き水がある。十勝太河岸段丘の崖から湧き出る水で、「ソコベの湧き水」と呼ばれている。名前の由来は不明という。 国道3 ...
◇明治安田J2リーグ ▽第27節 札幌2―1甲府(23日・JIT リサイクルインクスタジアム) 北海道コンサドーレ札幌の柴田慎吾監督(40)が、2戦目の指揮で初の白星をつかみ取った。ア ...
「6億5000万円程度は積み上げていないと、次年度以降の予算繰りは厳しい」 本別町の行政課題で常にポイントになるのが財政。企画財政課は、家計でいえば貯金に当たる「基金」の目減りに ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results