ニュース
存命中の世界最高齢者としてギネス記録に認定されていたブラジル人女性のイナ・カナバロさん(116)が4月30日、死去した。AFP通信などが報じた。カナバロさんは26歳で修道女となり、生前、「長生きできたのは神のお陰だ」と周囲に伝えていたという。
韓国最高裁(大法院)は1日、2022年の大統領選に絡んで虚偽発言をしたとして公職選挙法違反に問われた韓国の進歩系の最大野党「共に民主党」の李在明(イジェミョン)前代表(61)について、「虚偽発言に該当する」として、無罪とした2審判決を破棄し、審理をソ ...
世界経済で「独り勝ち」を続けてきた米経済の先行きに暗雲が垂れこめている。4月30日発表された1~3月期の国内総生産(GDP)が市場予想を下回り、3年ぶりにマイナス成長に転落したためだ。トランプ米政権の関税引き上げに備えた「駆け込み輸入」が主因で、見た ...
三重県名張市役所のすぐ近く、同市鴻之台2の民家の2階ベランダにプロ野球・阪神タイガースの応援旗が掲げてあったり、なかったり。その理由は? 家のあるじに尋ねてみた。【山口敬人】 ...
1日に熊本県水俣市で開かれた水俣病犠牲者慰霊式で、患者・遺族代表の「祈りの言葉」を述べた地元の漁師、杉本実さん(58)は、原因企業チッソが水銀を排出した不知火海沿岸にある網元の家に生まれ、祖父母と両親が認定患者だった。「父ちゃん、母ちゃん」。語りかけ ...
労働者の祭典メーデーの1日、都内各所で労働組合の集会やデモが行われた。2025年春闘で中小企業や非正規労働者では、まだ決着していない労組も多く、大幅賃上げを求める声などが上がった。また、長年メーデー会場に使われた千代田区の日比谷公園大音楽堂(野音)が ...
4月に発売された千葉都市モノレール(本社・千葉市稲毛区)のプラレール「アーバンフライヤー0形」の売り上げが好調だ。先行予約を受け付けたサイト内では最も売れた商品となり、千葉市のふるさと納税の返礼品でもトップ10に入った。関係者は「ここまでとは思わなか ...
大阪市西成区で1日午後に小学生7人が車にはねられた事故で、大阪府警は車を運転していた東京都東村山市の無職、矢沢勇希容疑者(28)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕した。容疑者は「全てが嫌になった」と話しているという。
宮内庁は1日、天皇ご一家の生活費である「内廷費」から現金360万円を盗んだとして、侍従職だった20代職員を同日付で懲戒免職にした。侍従職は、ご一家の身の回りの世話も担う側近部局。2023年11月から25年3月にかけ、皇居内の事務室で宿直勤務中に繰り返 ...
民家に侵入しようとしたとして、警視庁捜査1課は1日、住所・職業不詳、森田元樹(もとき)(29)と、川崎市高津区蟹ケ谷、職業不詳、平野晴也(23)の両容疑者を住居侵入未遂容疑で逮捕した。森田容疑者は「闇バイトをしてしまいました」と容疑を認めているが、平 ...
園田競馬のJpn2「第26回兵庫チャンピオンシップ」が行われ、1番人気マテンロウコマンド(牡3=長谷川)が差し切り、4連勝で重賞初制覇を決めた。松山弘平(35)は兵庫のダートグレード競走全制覇。2着にハッピーマン、3着リリーフィールドでJRA勢が上位 ...
「公害の原点」と言われる水俣病が1956年に公式確認されてから1日で69年となり、犠牲者慰霊式が熊本県水俣市で営まれた。高度経済成長の陰で未曽有の被害と差別を生んだ公害は、今も救済を巡る訴訟が続くなど全面解決に至っていない。参列者は犠牲者に追悼の祈り ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する