ニュース
食品EC市場の拡大が止まらない。経済産業省が8月26日に公表した24年の電子商取引実態調査によると、同年の食品・飲料・酒類のBtoC-EC販売額は前年比6.4%増の3兆1163億円となり、食品小売総額に占める割合(EC […] ...
キリンビバレッジは「午後の紅茶」ブランドから果汁を切り口にした新シリーズ「FRUITS&ICE TEA」を9月23日に発売する。第1弾は「オレンジとグレープフルーツ」「白ぶどうとレモン」の2品で、いずれも果汁7%とビタ […] ...
サントリー食品インターナショナルは、薬膳飲料カテゴリー創造に取り組む。サントリー初となる薬膳ブランドとして「薬膳好日(やくぜんこうじつ)」を立ち上げ、PETボトル飲料としての手軽さや薬膳の基本となる酸・苦などの「五味」 […] ...
Sofrimar(ソフリマー)は、アイルランド南東部ウェックスフォードの港町キルモア・キーに本社を構える水産加工会社。1979年の創業以来、地域の漁業者と密接に連携しながら世界各国に向けて貝類・甲殻類を中心に海の恵みを […] ...
【関西】尾家産業の第1四半期業績は売上げが2桁超の伸長、さらに関西地区は万博特需などで前年比13%増と絶好調だ。大阪市内で21日に開いた秋季提案会で尾家健太郎社長は「物価高での消費意欲の減退を懸念しつつインバウンド需要 […] ...
コカ・コーラシステムは、長期化する夏を受け「アクエリアス」をはじめとする製品を起点に年間を通じて水分補給の重要性を伝えている。21日、東京都内で水分補給啓発イベントを実施。歌手・タレントの藤本美貴を迎えるなど暑熱時に欠 […] ...
【関西】マルヤナギ小倉屋は9月1日から11月30日までの期間、蒸し豆商品10品を対象に消費者キャンペーン「秋の蒸し豆感謝祭」を実施する。 公式LINEとはがきからの応募が可能で、応募者の中から抽選で「なかやまきんに君 […] ...
【関西】関西一円の有力問屋を得意先に持つ大物(日阪俊典社長)は、「幸せごはん 笑顔の食卓」をメーンテーマに9月3日、「令和7年大物フェアー・秋季謝恩展示会」をマイドームおおさか(大阪市中央区)で開催する。「決めては推( […] ...
チーズ市場の足踏みが続いている。食品全体が値上がりする中、ナチュラルチーズ(NC)、プロセスチーズ(PC)ともに複数の価格改定を実施してきており、購買許容価格の水域をはみ出しつつあるようだ。ロイヤルユーザーは引き続き購 […] ...
【九州】ハウディは20日、「Good Foods Fair 2025」をグランメッセ熊本で開催した。当日は約120社がブースを構え、来場者への情報発信を行った。 朝礼で富永哲生代表取締役社長は「人件費や食材費の高騰な […] ...
伊藤忠食品の健康経営が加速している。21年に「心身ともに健康で活力ある職場作り」を掲げ、独自の「健康経営宣言」を策定。各種保険をはじめ社内制度の充実など社員が働きやすい環境整備を進めてきた。これらにより今年初めて「健康 […] ...
【静岡】業務用卸の浜村屋(静岡市)は20日、同市のツインメッセ静岡南館で総合展示会を開催した。80社が出展。学校給食や老健メディカル、外食・中食関係者ら約500人が来場。今年創立70周年を迎えることを記念してテーマを「 […] ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する