ニュース
あなただけのマイページが作れます。 原爆投下後の街や市民を撮影した元米従軍カメラマンのジョー・オダネルさん(2007年に85歳で死去)の写真展が、広島市中区の広島流川教会で開かれている。長崎を中心に、広島を含め51枚。被爆80年に合わせ教会が企画した ...
広島県廿日市市などでつくる土地区画整理組合が同市上平良地区で進める大規模造成工事を巡り、市は公費での負担額が22億円になると明らかにした。当初は造成した用地の売却収入で市道や公園などを含めた整備費をまかなう予定だったが、物価高の影響や新たに電線を地中 ...
ベテラン塩谷が、得点力不足の打開策を提言した。「(みんなで)20本でも30本でも打てばいいんですよ。点を取れるまでシュートを打ち続けるしかない」。4連敗中のチームを立て直すには、思い切りの良さを取り戻すことが第一歩と見据える。
【ロンドン共同】英イングランドの地方選は2日、開票が進み、6自治体の首長選のうちグレーター・リンカンシャーで反移民などを掲げる右派ポピュリスト政党「リフォームUK」が勝利した。同党が首長選で勝利するのは初めて。下院1選挙区の補欠選挙でも勝利。党勢拡大 ...
あなただけのマイページが作れます。
あなただけのマイページが作れます。
フジテレビ問題を巡り、大株主の米投資ファンドがフジ親会社の新たな取締役候補に推すジャパンディスプレイ(JDI)元社長の菊岡稔氏(62)が2日、共同通信のインタビューに応じた。グループの投資効率を改善し「人材やメディア事業の再成長を促すべきだ」と強調し ...
大手商社5社の2026年3月期連結業績予想が2日、出そろった。トランプ米政権の関税強化に端を発した世界的な景気減速への懸念から、三菱商事と三井物産がともに2桁減益になるとの見通しを示した。2社は鉄鉱石や液化天然ガス(LNG)といった資源分野に強く、エ ...
広島電鉄(広島市中区)と安田女子大(安佐南区)は 2 日、共同研究や人材育成を進める包括連携協定を結んだ。イノベーションを生みだし、地域づくりにつなげる試み。広電が大学と連携協定を結ぶのは初めて。
2024年度の国内の原発稼働率は32・3%だったとの調査結果を日本原子力産業協会が2日までにまとめた。東京電力福島第1原発事故後で最高となった。福島第1と同じ沸騰水型の東北電力女川2号機(宮城県)や中国電力島根2号機(島根県)の再稼働に加え、運転中に ...
広島県福山市が「ばらのまち」となった歴史を紹介する絵本「ゆうちゃんとまほうのばら」の原画展が、同市丸之内の市人権平和資料館で開かれている。 6 月29日まで。
石川県能美市は2日、酒気帯び運転をしたとして、市立病院の事務職員を停職3カ月の懲戒処分にした。市は職員の性別や年齢などを明らかにしていない。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する