News
【シドニー共同】オーストラリア大陸を南北に約3千キロ縦断するソーラーカーレース「ブリヂストン・ワールド・ソーラー・チャレンジ」が24日、北部ダーウィンで始まった。17カ国・地域の33台がゴールの南部アデレードに向けスタートを切った。先頭集団は28日にもゴールする見通し。
【ソウル共同】韓国の尹錫悦前大統領による昨年末の「非常戒厳」宣言を捜査する特別検察官は24日、内乱首謀ほう助などの疑いで韓悳洙前首相の逮捕状を請求した。韓国メディアによると、前首相への逮捕状請求は史上初めて。尹前政権への捜査が拡大している。
北海道旭川市でいじめを受けた市立中2年広瀬爽彩さん=当時(14)=が2021年に自殺した問題で、中学の元校長金子圭一氏(65)が24日、同市で開かれた集会に出席し、対談形式で意見を述べた。いじめと自殺に因果関係があるとした再調査委員会の認定に「事実誤認がある」と主張した。 金子氏は、広瀬さんの問題が報道された後、自身や教員のほか、「加害者とされた生徒も過剰な報道や中傷の被害に遭った」とも述べた。
あなただけのマイページが作れます。 山口県警岩国署は24日、岩国市、建設作業員の男(32)を住居侵入と不同意性交致傷の疑いで逮捕した。 残り108文字(全文:158文字) このページは会員限定コンテンツです。
朝鮮半島出身の被爆者の取材を 1980 ...
第42回中国ユース音楽コンクール・ピアノ部門(中国新聞社主催)の本選は最終日の24日、広島市のコジマホールディングス西区民文化センターで中高生各部の審査があった。出場者は日頃の練習の成果を披露した。
平和教育の進め方を考えるイベント「ティーチャーズ・ギャザリング in 広島」が24日、広島市中区の合人社ウェンディひと・まちプラザであった。全国から集った教員たちが実践例や中高生の声を基に学びを深めた。
福島県警郡山北署は24日、同県郡山市西田町の住宅に男が23日夜に押し入り、住人の90代男性に拳銃のようなものを示し、現金約3万円を奪って逃走したと発表した。男性は顔面打撲などのけがをしたが、命に別条はない。署が強盗致傷事件として男の行方を追っている。
広島市内の被爆 2 世の市民グループ「ヒバク 2 世の語ろう会」が、間近で見てきた被爆者の半生や苦悩をつづった冊子を自費出版した。家族として見守り続けてきた姿や核なき世界への自らの思いなどを伝えている。
被爆80年に際し、広島市内で 5 、 6 ...
井上尚が「キャリアで最大の強敵」と警戒する相手だ。世界ボクシング協会(WBA)同級暫定王者のアフマダリエフは「正しい評価だと思う。自分にとっても井上がキャリアで最も強い相手、ハードな闘いになる。覚悟はできている」と表情を引き締めた。
林芳正官房長官は24日、大阪市の大阪・関西万博会場を初めて視察した。シンガポールのナショナルデー式典に出席し、来日した前首相のリー・シェンロン上級相と昼食などを交えて意見交換。視察後、記者団に「来年の外交関係樹立60周年を見据え、関係を一層強化する大変良い機会となった」と述べた。会場で暑さ対策などを確認、さらなる来場を呼びかけた。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results