News
5月14日、『週刊文春』がタレントの指原莉乃と2歳年下俳優との熱愛を報じた。アイドルグループ・AKB48の元センターの人気を誇り、バラエティータレントとしての活躍も目ざましい指原の突然のスクープは世間を驚かせた。
5月15日、『Snow Man』の深澤辰哉、目黒蓮、ラウール、渡辺翔太が任天堂の『Switch 2』のCMに登場。告知ナシのサプライズだったため、ネット上は大盛り上がり。そんな今回のCMは先輩たちから受け継いだ“王道パターン”で撮影されたそうでーー。
アイドルファンにとって、直接“推し”と接することのできる握手会やハイタッチ会などのイベントは貴重な機会。しかし、このアイドルイベントを巡ってSNSで大きな騒動が巻き起こっている。大きな議論を呼んだ“シュシュ女”とはーー。
ワーキングママが多い現代においては、「働かないなんて贅沢だ」と少し分が悪い専業主婦。だけど『多部未華子主演のTBSドラマ対岸の家事』の放送で、その存在価値が高まってきている。これまで専業主婦に否定的だった世の男性陣の意識も変えるドラマになるかも…?
'98年に加藤歩と結成したお笑いコンビ『ザブングル』を'21年3月に解散して、芸能界を引退した松尾陽介。現在も『運動神経悪い芸人』として『アメトーーク!』への出演を続けている松尾だが、その近況を尋ねてみると、意外な経緯が明らかにーー。
「最初に台本を読んだとき、監督さんに“この役は僕そのままです!”と言った記憶があって。それだけ共感できる部分がたくさんありました。座長としては、“みんなにたくさん話しかけよう”と思っていたのですが、人見知りを発揮して結局自分からはあまりいけなくて(笑)。逆にみんなが話しかけてくれました」 ...
「番組では50代の女性が、家族の洗濯物を裏返しのまま洗って干し、そのまま衣装ケースにしまっているという実体験が語られていました。すると小木さんは『いいんだよな、ホント』『そうそう』などと激しく共感しました。ところがその“あいづち”や“リアクション”が、どのVTRでも、もれなく入るのです。
5月15日は「ヨーグルトの日」。日本人の健康志向の高まりなどを受けて、いまや日々の食生活に欠かせないヨーグルト。週刊女性PRIMEでは3200種以上のヨーグルトを食べてきたマニアである向井智香さんに、54年前と現在のヨーグルトを食べ比べてもらい、気になる味の違いを教えてもらった。
指原は4月18日に公開した自身のYouTubeでタレントのウエンツ瑛士と対談。そこでは、冒頭のように意中の人がいることを明かしていた。 「ダイエットの話題になった際、指原さんは“めっちゃ太っちゃって”と話し始めたのですが、太った理由に彼が関係しているとのこと。指原さんによると、彼は“もりもりもりもり食べる”そうで、それに合わせて“めっちゃ食べちゃう”と語っていました。
広瀬といえば、5月8日に、元KAT-TUNでアーティストの赤西仁との熱愛が『女性セブン』に報じられたばかり。赤西は自身のXで、『女性セブン』側から事実確認された覚えがないと訴え 「トイレットペーパーは買ってないと思うんだよな…」 と内容の一部は否定。報道について言及していたが、一方で広瀬は未だ沈黙を続けている。
元フジテレビアナウンサーの渡邊渚が、資産形成のための情報メディア『MINKABU』のインタビューに登場。休業中の様子や今後について語る中で、世間一般に持たれる“女性アナウンサーのイメージ”について発したコメントが、物議を醸している。
5月10日、WEST.(旧ジャニーズWEST)が野外フェス『METROCK 2025』に出演した。WEST.は広大な敷地のGREEN FORESTステージのトリで、ヒット曲を連発し大盛り上がり。ライブは大成功を収めたと思われたが、一部のWEST.ファンのマナーが酷かったため、他アーティストファンから批判の的になっている。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results