ニュース

五泉市太田の五泉中央病院で30日午前10時〜午後2時、2019年12月の開設以来初めての病院祭が開かれる。医師の講演会のほか、健診や体験コーナー、子ども向けの制作コーナーを設けるなど多彩にイベントを開催。キッチンカーの出店もある。
気象庁などは、新潟県を対象とする8月24日の熱中症警戒アラートを発表しました。こまめな休憩や水分・塩分補給、室内ではエアコンなどを使い涼しい環境で過ごすよう、注意を呼びかけています。
文化審議会は20日、ローマ字の表記方法について、現在広く使われている「ヘボン式」に基づくつづり方を採用するとの内容を阿部俊子文部科学相に答申した。政府は本年度中に現行表記法を定めた1954年の内閣告示を改定する。ローマ字表記の ...
【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は23日、ロシアの再侵攻を抑止するための「安全の保証」を巡り、米欧とウクライナが枠組みの構築に取り組んでおり、今後数日で「準備が整う」との見通しを示した。
ホテルや旅館の利用者に課す宿泊税について、全国の都道府県と市区町村のうち、32都道府県の92自治体が新たに導入を検討していると共同通信のアンケートに回答した。既に導入したり、予定していたりする自治体 ...
北海道警は、中札内村のカムイエクウチカウシ山で倒れているのが見つかり、その後死亡が確認された女性2人について、埼玉県小川町の66歳と東京都大田区の78歳と確認したと発表した。
23日午後10時過ぎ、阿賀町小花地の町道脇の畑でクマの目撃情報があった。体長約1・3メートル。(津川署) 新潟市内企業の従業員増加率ランキング、トップ30を発表!8位トキエア、...
水俣病の原因や経緯などを発生地を巡って学ぶ、患者団体主催の現地調査が23日、熊本県水俣市で行われ、新潟県からも新潟水俣病第5次訴訟原告の女性らが参加した。発生原因となった有機水銀を含む排水を流した工場の排水口などを見学。国会で継続審 ...
サッカー女子WEリーグのアルビレックス新潟レディースは、SOMPO・WEリーグ第3節第1日の23日、エディオンピースウイング広島で広島と対戦し、1-0で勝った。昨季、白星を挙げられなかった難敵を無失点で倒した。通算成績は2勝1敗で、 ...
村上市で合宿中の韓国のスケートボードチームが、ブルボンスケートパーク村上(瀬波温泉3)で市内の朝日みどり小学校4、5年生と交流した。韓国選手たちは、児童にスケボーの乗り方や技をアドバイス。国境や言葉の壁を超えて魅力や楽しさを伝えた。
23日午後3時前、南魚沼市の八海山(1778メートル)で、登山をしていた埼玉県鶴ケ島市の70代男性が沢に滑落したと、同行の知人が助けを求めた山小屋の管理人から110番通報があった。男性は県警ヘリに救助され、右足と右肩の痛みを訴えているものの、命に別条 ...
日本酒の酒蔵数が89と全国最多の新潟県は「淡麗辛口」の酒どころとして全国に名をはせる。健康志向の高まりや高齢化という時代の流れを受け、アルコール消費量は減少傾向にある。そうした中、伝統的酒造りが国内外で注目され、造りや味わい、売り方 ...