Nuacht

自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相は24日放送のBSテレ東番組で、石破茂首相に対し衆院選と参院選で大敗した責任を取るよう重ねて求めた。「このまま進むと民主主義を否定することになりかねない。責任の取 ...
兵庫県に住む40代の女性は、次男(11)が幼稚園児の頃、制服の着替えを面倒くさがる様子を不思議に思っていた。「不器用でボタンの掛け外しが難しいのかな」。小学校に入ってからは立っている時も座っている時 ...
大西 里枝さん(おおにし・りえ=大西常商店社長)22日午前、京都市の自宅で死去、35歳。京都市出身。通夜・葬儀は近親者で行う。後日、お別れの会を開く予定。喪主は夫裕太(ゆうた)さん。
夏バテは、屋内外の気温差や疲労の蓄積などによって自律神経のバランスが乱れて不調を来す状態をいう。暑さが年々厳しくなり、子どもたちは屋内にこもりがちになっている。生活習慣が乱れやすく、屋内外の気温差に対処できなくなることが多い。
会員制交流サイト(SNS)などで注目を集めているイラストレーターの明星(みょうじょう)さん(23)が、岩美町内各所に半世紀以上前から設置されている学生服姿の少年を模した鉄製の「学童看板」のイラストを描き、町内商社「サンテック」とコラボレーションしてク ...
ホテルや旅館の利用者に課す宿泊税について、全国の都道府県と市区町村のうち、32都道府県の92自治体が新たに導入を検討していると共同通信のアンケートに回答した。既に導入したり、予定していたりする自治体 ...
第69回鳥取県美術展覧会「県展」(県、県教委、新日本海新聞社主催)の応募作品の受け付けと搬入が23日、鳥取市伏野の県立福祉人材研修センターで始まった。力作の絵画や写真などが作者本人や業者らによって次々と持ち込まれた。
鳥取県は23日、大阪・関西万博で配布した県のオリジナルトレーディングカード(トレカ)が、フリーマーケットアプリ「メルカリ」で転売されていることを確認したと発表した。同日時点で3件の転売を確認。カード ...
鳥取県とスウェーデン在住の工芸作家による合同作品展が、湯梨浜町旭の旧吉井歯科の建物で開かれている。23日は三朝町の椅子職人、藤本順正さん(60)、スウェーデン人家具デザイナー、エスビョーン・グリップ ...
新温泉町教委は23日、同町湯の町民センターで、約250万年前の新種のチョウ化石「カミタニオニミスジ」を発見した慶應義塾名誉教諭の相場博明氏を講師に招いて講演会を開いた。参加した約70人の町民らが、チ ...
村岡高(香美町村岡区)の卒業生でつくる団体「むらのす」(田中暖花代表)は23日、空き家を活用した居場所「YORU」(同区村岡)で張り替えたふすま紙に、絵を描くイベント「ふすまをペインティング」を実施 ...
鳥取県東部の芸術家らで構成する「鳥取市立美術館をつくる会」(柴山抱海会長)は23日、市立美術館を建設するよう求める陳情書と要望書を同市議会と同市に提出することを決めた。9月定例会までに提出する予定で ...