News

宇都宮市は14日、群馬県内で確認されたはしか(麻疹)患者が、市内の飲食店を利用していたことが分かったと発表した。 群馬県によると、患者は富岡市の富岡保健所管内の医療機関から届け出があった40代男性。
9月に東京で開かれる陸上世界選手権に出場するウクライナ選手団の事前キャンプ地となった那須塩原市の渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)市長は14日、同国のパリ五輪陸上女子走り高跳び金メダリストのヤロスラワ・マフチフ選手(23)と都内でフォトセッションに臨 ...
国土交通省は14日、全国の道の駅から、下野市薬師寺の「道の駅しもつけ」など新たに38道府県40カ所を、災害時の広域拠点となる「防災道の駅」に選定したと発表した。県内では2021年に選定された「道の駅みぶ」に続き2カ所目。
宇都宮市清原工業団地で県木として親しまれているトチノキの花が見頃を迎えた。同団地内の清原中央通りでは次世代型路面電車(LRT)が走り、本県を象徴する二つのシンボルが共演している。 トチノキは手のひらを広げたような形の葉が特徴の落葉樹。清原南公園付近か ...
【小山】浅野正富(あさのまさとみ)市長は14日の定例記者会見で、下生井の 渡良瀬遊水地 で6年連続誕生した コウノトリ のひな3羽の愛称命名式と、ひな誕生を記念した「ワタラセコウノトリマルシェ」を25日に開催すると発表した。
2027年度までに国内を含む7工場を閉鎖すると13日発表した日産自動車。イヴァン・エスピノーサ社長は記者会見で、閉鎖工場は念頭にあるものの、現時点では具体的に明らかにできないと説明した。国内マザー工場とされる栃木工場(上三川町上蒲生)は今後どうなるの ...
【さくら】JR氏家駅で20代男性の飛び込み自殺を防いだとして、さくら署は12日、市在住の高校1年男子生徒5人に感謝状を贈った。5人は氏家中の同学年で、帰宅途中に駅で偶然再会。駅員が不在の中、線路に降りようとする男性に気付いてホームから引き離し、自殺を ...
【足利】両毛 ヤクルト 販売は12日、 足利赤十字病院 にヤクルト6千本を寄贈した。近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなんで制定された同日の「看護の日」に合わせた取り組み。
【茂木】飯野の滝田春男(たきたはるお)さん(71)が自宅庭にかけている鳥の巣箱に、 シジュウカラ が営巣した。6年連続で、今年は一つの巣箱で過去最多となる9羽のひながかえり、14日に新緑の里山へと巣立った。
ソ連の民主改革と東西冷戦終結などを主導したゴルバチョフ氏が1985年3月に共産党書記長に就任し改革を開始してから40年。ロシアの最高実力者として君臨するプーチン氏が2000年5月に大統領に初就任してからは25年になる。 ゴルバチョフ氏は言論・報道の自 ...
この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 【月曜~金曜・夜6時】 ...
トランプ米政権の高関税政策に関する県内企業への県のアンケートで、相互関税について「すでに影響を受けている」「今後影響が出ると予想している」とする企業は計56%となり、半数超が業績への懸念を示したことが13日までに分かった。一方で影響を計りかねるとした ...