News

厚生労働省が2日発表した3月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月を0・02ポイント上回る1・26倍で2カ月ぶりに上昇した。総務省が同日公表した3月の完全失業率(季節調整値)は前月より0・1ポイント上昇の2・5%で、5カ月ぶりに悪化した。
【ワシントン共同】訪米した自民党の小林鷹之元経済安保担当相は1日、ワシントンの米国笹川平和財団で講演した。トランプ大統領の関税政策によって世界が動揺する中、「他国の動向に右往左往しない日本をつくらなければならない」と述べ、日本は戦略的自律を迫られると ...
新富町の航空自衛隊新田原基地に本年度配備予定の最新鋭ステルス戦闘機F35Bについて、防衛省が基地内で夜間を含めた垂直着陸訓練を行うと方針転換したことを巡り、同省は1日、西都市文化ホールで市民向け説明会を開いた。住民からは地元への説明遅れに対する不満や騒音悪化への懸念が出たほか、防音工事の拡充を要望する声などが上がった。 地方新聞社と共同通信が連携して運営する有料の行財情報のポータルサイトです。
伊勢神宮(三重県伊勢市)の社殿を20年に1度造り替え、神々を移す「式年遷宮」を2033年に控え、一連の祭事の皮切りとなる「山口祭」が2日午前、伊勢神宮内宮で行われた。  式年遷宮は690年に始まったとされ、今回で63回目。山口祭は御用材の伐採作業の安全を山の神に祈念する。33年まで ...
地球温暖化対策と省エネルギーのため軽装で働く「クールビズ」が1日、県庁で始まった。職員がポロシャツや半袖シャツで業務に当たっており、10月末までの実践を県内事業者らにも呼びかけている。 地方新聞社と共同通信が連携して運営する有料の行財情報のポータルサイトです。
愛知県豊田市で2008年5月、高校1年の清水愛美さん=当時(15)=が殺害された強盗殺人事件が未解決のまま発生から17年となった2日、豊田署捜査本部の捜査員ら約30人が現場近くの駅でチラシを配布し、情報提供を呼びかけた。