News
東大史料編纂所は、「15世紀の日本図・琉球図デジタルアーカイブ」を構築し、Web上で公開した。このアーカイブは、同所が所蔵する「海東諸国記」と、沖縄県立博物館・美術館が所蔵する「琉球国図」の画像を連携させた新たなシステム。二つの絵画を一体的に操作できる。そのほか、画像のみを表示する従来の方法とは異なり、画像データを構造化することで、文字の検索や現代の地図との比較が可能になった。
藤井総長はDEI推進が現代世界の普遍的課題であることは変わらないとして、東大が「これまで以上に襟を正して、力強くDEIの推進を行う」と宣言。DEIが「基本的人権を尊重する固有の価値を宿した理念」であり、多様な関係者と協働して行う研究・学問やイノベーションの創造、東大の掲げる「学問の卓越性」にも重要だと述べた。メッセージ冒頭で総長は「現在、一部の国々ではDEI推進に対する逆風が強まっています」と述べ ...
梶田卓越教授は初めに、今回の改正案が日本学術会議のみならず日本の学術界に大きな影響を与えるのではないかと危機感を表明。その上で参加者に、日本学術会議の問題について知ってほしいと話した。梶田卓越教授はその後、ナショナルアカデミーとしての日本学術会議の役 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results