Nuacht

6回無死一塁で桑原が右中間二塁打を放つも、一走・蝦名が本塁で憤死し、リクエストでも判定は覆らず。ここでもまたビシエド、宮崎が凡退して無得点。すると7回に岡本の2打席連続ソロが飛び出し、ここで事実上〝勝負あった〟だ。
今夏にFWアンデルソンロペス、FWエウベル、FWヤンマテウスのブラジル人トリオが相次いで移籍し、クルークスらが加入。町田戦のドローで降格圏を脱出したが、まだ安心はできない。クルークスはJ1残留をもたらす活躍なるか。
第107回全国高校野球選手権大会の第15日(23日)に決勝戦が甲子園球場で行われ、沖縄尚学が日大三(西東京)に3―1で逆転勝ち。センバツでは2度の優勝経験を誇る同校が夏は初めて全国の頂点に立ち、15年ぶりに深紅の大優勝旗が沖縄へ渡った。
歌手で俳優の福山雅治(56)のフジテレビ〝不適切会合〟問題が尾を引いている。ネット上では一連の問題を〝お化け屋敷〟に例えた投稿が話題。騒動の本質は一体どこにあるのか――。
3月31日にフジが設置した第三者委員会公表の調査報告書で、フジ元幹部が「男性有力番組出演者」との会合に女性アナウンサーや女性社員を同席させていたと報告された。先日、この男性有力番組出演者が福山だと明らかになった。
先発・高橋は6回3安打1失点の快投を披露し、4人のリリーバーも安全安心の無失点リレー。虎最強投手陣がチームを勝利に導いた一戦となった。中でも2番手で7回のマウンドに上がった及川雅貴投手(24)は、ツバメ打線の中軸を三者凡退に仕留める好投を見せた。
お笑いコンビ「トレンディエンジェル」の斎藤司とたかしが、23日深夜放送の「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)に出演。斎藤の〝ケチさ〟が明かされた。
明石家さんまが23日深夜放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演。「ダウンタウンチャンネル(仮称)」の他にも、吉本芸人によるチャンネルが〝同時発進〟する可能性を示唆した。
日本代表の森保一監督が23日、57歳の誕生日を迎え、改めて来年に控える北中米W杯へ決意を語った。
阪神・佐藤輝明内野手が23日のヤクルト戦(神宮)に「4番・三塁」として先発出場するも、5打数無安打4三振。主砲の大ブレーキでオフェンス力が大幅に低下した虎は延長12回まで及んだ総力戦を2―2で引き分けるのがやっとだった。
阪神・伊藤将司投手(29)が、23日のヤクルト戦(神宮)に先発。6回99球を投げ、7安打1失点の粘投を見せたが、またもや白星に恵まれなかった。